Alsace
仏アルザス
リースリングで名高い産地ですが、それ以外の品種にもスポットを当ててチョイスしています。マルセル・ダイスやマルク・テンペなど、ビオディナミ農法の世界的に有名な生産者のものに主にフォーカスします。
-
リースリング ヴィーベルスベルグ(M・クライデンヴァイス)2013
今や自然派ワインの生産者になったのか?アルザスの重鎮クライデンヴァイスの特級畑もの
4,640円(税込5,011円)
-
Cremant d'Alsace (Gerard Metz) クレマン・ダルザス(ジェラール・メッツ)
滑らかで伸びやかな味わいのアルザス地方のクレマンです。
2,720円(税込2,937円)
-
【混植混醸】アルザスの鬼才マルセル・ダイスのピノ系混植白ワイン Pinot d'Alsace 2015
当店ロングセラーの銘柄です。ピノ系4品種の混植混所もの白ワイン 複雑にして伸びやか
SOLD OUT
-
Marcel Deiss Engelgarten 1er Cru 2014 マルセル・ダイス エンゲルガルテン 2014年
ダイスの名高い1級畑。複数品種の混植・混醸ワイン。 濃密でダイナミックな味わい!
4,880円(税込5,270円)
-
アルザスの鬼才ダイスによる、奥深い味わいの赤ワイン Alsace Rouge (Marcel Deiss) 2015
アルザス白の鬼才、赤を造っても美味い!
3,500円(税込3,780円)
-
ヴィニョブル・デュ・レヴール リースリング「ヴィブラシオン」2013 Vibration (Vignoble du Rêveur)
ドライで、程よく力強く、酸がクッキリとした、アルザスのお手本のようなリースリングです。
SOLD OUT
-
ヘリング“ローゼンエーゲルト”2015 Rosenegert (Hering) 5種のブドウの混植混醸
アルザス伝統の混植混醸による一体感が魅力の一本。
3,060円(税込3,304円)